2007年03月31日

3/31 阪神3−2広島(大阪D)

あー、しんどかった。
とにもかくにも、今シーズン初勝利おつかれさまでした。

先発は、のーみ君とルーキー青木。
のーみ君もなぁ…オープン戦の最後に9失点とかやらかしてたし、実際どーなん??
フタをあけてみたら、三者凡退で上々の滑り出し。

広島先発の青木は、球の出どころがわかりにくいタイプ。でもルーキーだし初回から揺さぶっていければ…いきなりトリがフォアボールを選ぶ。ええでええで!
んが、赤星・シーツ続けず2アウト。ここでアニキがライトオーバーのツーベース!!ランナー2・3塁でまこちゃん登場!!
ここでバシッと…え?セカンドフライ??…無念の無得点。

イヤな感じよのぉ〜と思ってたら、2回表、先頭の粗いさんに一発浴びてしまった。。またもや先制を許す流れに。
のーみ君、イマイチぴりっとしませんな。
しかしそれよりピリッとしないのはタイガース打線じゃありませんか。

3回裏、トリの今シーズン初ヒット出た!赤星送って、シーツ倒れて2アウト3塁でアニキ。お願いしますアニキ。
見送ったらボールかも?な高目をライトスタンドへ力で運ぶ!!
やったー!!逆転!!


が、即座に犠牲フライで同点にされ。しかしこの回よく1失点で収まったもんです。2安打2四球ですよ。
しかも阪神の決勝点は「押し出し」。
勝ったからいいけど、なんだかなぁ。どっちもイマイチか。

6回・7回は久保田が登板。
2安打されたけど無失点。まぁ久保田はこれだけ投げてくれれば上々です。
8回はジェフ、完璧っす。かっこいいし(あ、野球と無関係…)。
9回はもちろん球児。簡単に2アウトとったので、はいはい試合終了〜〜〜とか思ってたんですが、さすがの球児も初登板の緊張があったようで、ここからストライクが入らずフォアボールとヒットで1・2塁。劇場の予感?いやでも球児だし!
最後のバッター尾形は三振!!あ〜疲れた!!

勝つには勝ったけど、まだ1番トリ・2番赤星・3番シーツのとこと5番まこちゃん・6番おさむのところがほとんど機能してないのが気になる。
それと大阪ドーム男・リンちゃんの使いどころが難しいね〜。昨日も今日も代打でヒットでしょ。ベンチに置いとくのが勿体ないですよ。
posted by ゆゆし at 19:55 | Comment(0) | TrackBack(21) | タイガース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

我が家の花、虎の開花宣言
Excerpt: 今日はデーゲームだって知らなかったんです。 明日はデーゲームだって知ってました。 でも、帰ってきたときは3対2でリード、ジェフが投げてました。 最後はちょっとはらはらしましたが、球児が..
Weblog: CherryBomb 我らがタイガース
Tracked: 2007-03-31 19:58

タイガースの07年開幕!
Excerpt: 阪神3−2広島 今季初勝利オメ! とりあえず2戦目にて2007年のタイガース出発〜。 試合内容は出かけていて、帰ってきたらヒーローインタビューだったんで、夜の再放送でしっかりと見ます。 ..
Weblog: まったりだいあり〜★☆
Tracked: 2007-03-31 20:15

4番のガチンコ一発(・∀・)先発能見&球児が締める!!!
Excerpt:   虎の勝利や!阪神3ー2広島 Mac(MacBook Pro)修理中の為、ダーのWinを借りて、 今期、公式戦はじめての勝利記事+虎バの嵐でっせ〜。 ・・・ 新井に一発を煽られてノ..
Weblog: G4ガール/阪神井川からヤンキース井川へ!伝説の萌え左腕♪新妻の妄想的ツブヤキ。
Tracked: 2007-03-31 20:17

今季初勝利!
Excerpt: 祝、初勝利! 先発の能見は球数が多くなっちゃってたけど、5回まで2失点となんとか試合を作れた。 っていうか、今日は審判の判定が辛かった気がしたな。もうちょっと広めに取ってもいいんじゃないかと。 ..
Weblog: Love Baseball?
Tracked: 2007-03-31 20:25

★頼れるアニキ1号とJFKで決める!阪神 3 対 2 広島 京セラ(3/31試合終了)1勝1負0分
Excerpt: 広島 | 0 1 0 | 1 0 0 | 0 0 0 | 2 | H6/E0 ---------------------------------------------- 阪神 | 0 0 2 |..
Weblog: HMNK5濱中治@阪神Tigers
Tracked: 2007-03-31 20:36

★頼れるアニキ1号とJFKで決める!阪神 3 対 2 広島 京セラ(3/31試合終了)1勝1負0分
Excerpt: 広島 | 0 1 0 | 1 0 0 | 0 0 0 | 2 | H6/E0 ---------------------------------------------- 阪神 | 0 0 2 |..
Weblog: "記録" room / diary mode.
Tracked: 2007-03-31 20:38

押し出しで今季 初勝利☆
Excerpt:  さて、京セラドームで広島との2戦目を迎えたタイガースですが、押し出し四球で勝ち越しに成功、今季初勝利を迎える事が出来ましたね!  2回の表に新井の一発を浴びたものの、3回裏に我..
Weblog: りっきーのブログ日記
Tracked: 2007-03-31 20:39

阪神タイガース、優勝へ向けて初勝利!!
Excerpt: 阪神タイガースは広島との開幕第2戦目で先発・能見が5回を2失点のまずまずの投球でJFKに繋ぎ、虎の子の勝ち越しの1点を逃げ切りました。 アニキが2ランホームランを放ち、2000本安打、覇権奪回へ向けて..
Weblog: 阪神タイガース私設応援団・葛飾支部
Tracked: 2007-03-31 20:39

#1587 しんどいながらも漸く「開幕」
Excerpt: 元々タイガースは「左の変則に弱い」という 伝統(?)みたいなものがあるのですが
Weblog: 続「とっつあん通信」
Tracked: 2007-03-31 20:40

巨人、今年も一発依存症? 苦手・土肥にまたも沈黙! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆YB2−0G◆巨人の先発は横浜からFAで移籍したアゴくら。キャンプ中にはアゴくらの人的補償で横浜へ移ったカリメロとの因縁対決が約束されていた様だが、あくまでリップサービスだったらしく、横浜の先発は巨..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-03-31 20:56

3/31 阪神vs広島
Excerpt: 阪神3−2広島。 阪神開幕初勝利!ということで勝ちました! まぁ勝ち越しの仕方はともかくズルズル負けたりしないでよかった。 金本も1本でてなにより。金本2安打。 昨日タイムリーを打った矢野も今日は2安..
Weblog: 虎っ記
Tracked: 2007-03-31 21:00

JFKで逃げ切り、阪神今季初勝利!
Excerpt: 阪神が1点ビハインドの3回に金本の2ランで逆転。 その後同点とされるも、7回の満塁のチャンスに赤星が押し出し四球を選んで勝ち越し。 6回からは久保田、ウィリアムス、藤川の継投で逃げ切り今季初勝利を..
Weblog: スポーツ&ネットウォッチングブログ
Tracked: 2007-03-31 21:05

阪神辛勝!一日遅れの快幕
Excerpt:  昨日の開幕戦は好機で後一本が出ず、悔しい黒星スタートとなった 阪神タイガース。今日(3月31日)も、京セラドームに広島東洋カープを 迎え撃った。  しかし先制したのは今日も広島。二回、先頭の4..
Weblog: 虎のおしゃべり堂
Tracked: 2007-03-31 21:22

初勝利!!!!!
Excerpt: 雷がひどいので携帯から投稿です。 阪神タイガース、見事初勝利をおさめました!!勝ち越しが押し出しフォアボールでしたけど^^; 何はともあれ、初勝利です。明日も勝って欲しいですね!!..
Weblog: さかな5の阪神日記
Tracked: 2007-03-31 21:56

赤いマボロシ!ファーボールで勝ち越し勝利 阪神3×-2広島
Excerpt: [emoji:131]音楽が流れてる時停止したい時は右側『STICKAM』で止めれます[emoji:131] 昨日は応援って言うより祈ってた。 手と手を硬く握って祈ってた。 負ける怖さより勝つ喜..
Weblog: 女豹を探して・・・
Tracked: 2007-03-31 22:14

なにはともあれ初勝利。
Excerpt: ○阪神 3−2 広島● 家に帰ってきたら既に8回裏。(ノ∀`) アチャー 「おっ、今日は勝ってるやん♪ なに!アニキがホームラン!?」 ヽ(´▽`)/ ヤッター・・・と浮かれてたんですが ..
Weblog: 人生は上々だ!?
Tracked: 2007-03-31 22:32

3/31 阪神vs広島
Excerpt: 黒田好投で初戦を飾り、迎えた2戦目。 京セラドーム3連戦では出場無しと思っていた前田が、何と3番で先発出場。 大丈夫なのか・・。 C 0 1 0 1 0 0 0 0 0  2 T 0 ..
Weblog: mints life
Tracked: 2007-03-31 23:31

お立ち台はJFK
Excerpt:  ファンの皆様、今シーズン初のお立ち台は藤川投手、ウイリアム投手、久保田投手の三人です。  まず藤川投手、今シーズン初勝利最後を決めた今の率直な気持ちをお願いします。  初勝利は特別なものなので、..
Weblog: 京草紙
Tracked: 2007-03-31 23:32

「劇場型」球児新登場!
Excerpt: 今日は色んな場所での観戦やった。 兄貴のHRはリビングで観た。 奥さまの観たいテレビが始まる時間になると寝室へ。 出かける用事があったので シャワーを浴びている時はお風呂ラジオで。..
Weblog: ディープインパクト@まこっさん
Tracked: 2007-04-01 00:09

球春開幕〜ミ(o^ο^)o
Excerpt: え・・タイトル出遅れてるって? 初日書きそびれたし(゜-゜;) 昨日は今シーズン初観戦&初勝利で私の球春開幕です〜[:祝:] 3月31日 京セラドーム  [:ベースボール:] 阪..
Weblog: 。*°きらきら ひかる*°
Tracked: 2007-04-01 12:24

開幕第2戰:阪神3−2廣島
Excerpt: 今季初のナマ觀戰! 代打・リン君のヒットが試合の流れを決めた! その瞬間のナマ寫眞?付き〜!
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2007-04-01 18:34
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。